個人向け健康ポータルサイトPepUp

未登録の方には、4月末にご案内をご自宅に郵送します。
ぜひこの機会に登録しましょう!
登録方法
メールアドレスとパスワードの登録
PepUpにアクセスしたら、自分の「メールアドレス」と「パスワード」を登録します。
メールアドレス確認
登録したメールアドレス宛に「確認用URL」が送られてきます。確認用URLにアクセスしてください。
本人確認
ご案内の「本人確認用コード(10桁)」を入力してください。
このコードは、本サービス登録者が本人であることを確認するためのコードです。
登録完了!
初回登録で、もれなく2,000Pepポイント!
登録手続き完了後は、自分の「メールアドレス」と「パスワード」でご利用いただけます。
PepUpでできること
確定申告用(医療費控除)
[ e-Taxデータ作成 ]
- 国税電子申告(e-Tax)用データのダウンロードが可能です。ダウンロードデータは、申告時に利用可能です。
- データ作成はPCからのみ可能です。
医療費通知
- 医療費をひと目で確認できます。いつ・どれだけの医療費を使用したか月別で見ることができます。
- ご自身の受診状況の把握につながります。
健康イベント アンカーリンク
- 健康クイズ、ウォークチャレンジ、体重測定チャレンジなど、楽しいイベントを企画しています!
- 達成者にはPepポイントがもらえるチャンス!
健康年齢
- 過去の健診結果から、自分の健康年齢を知ることができます。
- ※現在、健診結果は手入力でのみ入力可能です。
- ※健康年齢とは、360万人の医療データを元に算出されたあなたの健康状態を年齢に置きかえて示す指標です。
日々の健康記録
- 健康促進にむけて「やることリスト」が使えます。日々の簡単な記録で、健康維持にお役立てください。
これからできること
健診結果閲覧
- いつでも結果が確認できるので、紙の管理が減ります。
- ※各事業所の提供データを元に作成
- ※サービス開始:2023年1月開始予定
健康項目チャレンジ機能
1.適正体重 | BMI25未満 |
---|---|
2.朝食 | 「毎日たべる」か「4~5日/週食べる」 |
3.飲酒 | 「飲まない」か「1日1合まで」 |
4.間食 | 夕食後、寝るまでの間食は週2日以下 |
5.禁煙 | 「吸わない」か「現在禁煙中」 |
6.運動 | 1日30分以上の運動を週1日以上 |
7.睡眠 | 熟睡できている |
8.ストレス | 多い方ではない |
2022年度イベントカレンダー
- (予定のため、実施時期が変更となる場合があります。)




2022年度 第1回ウォーキングチャレンジ
今年度も、健康増進に向けてウォーキングチャレンジを開催します。
この機会に歩き出してみませんか!
事前登録 | 5月1日(日)~5月15日(日) |
---|---|
チャレンジ期間 | 5月16日(月)~6月11日(土) |
参加の流れ |
|
達成された方に
「毎日歩数登録を達成」できた方から抽選で、750名様に2,000Pepポイントをプレゼント!
さらに!
新規登録者500Pepポイント
継続達成者2,000Pepポイント
それぞれプレゼント!
- ※継続達成者は、2021年度(2回)、2022年度(今回)すべてに参加し、全日歩数登録を達成した方。
- ※Pepポイントは、商品券、食品、カタログギフト等お好きな賞品にご利用いただけます。Pepポイントの付与は7月予定です。
連絡先 アイシン健康保険組合 担当:長瀬 TEL:0566-77-8021
代表番号から、「3」保健事業 → 「4」その他 を選択してください。
アクティビティと
ポイントプログラムのご紹介
各種チャレンジやイベントに参加し、目標達成できたらPepポイントがもらえます。
獲得したPepポイントは、電子マネーや素敵な賞品と交換できます。
初回登録特典 2,000Pt
スタイルアップセミナー参加 500Pt
ウォーキングチャレンジ(達成者より抽選) 2,000Pt
毎日ウォーキング(1日8,000歩以上) 商品または3Pt/1日
体重記録チャレンジ 2,000Pt
- ※上記付与Pepポイント数は、状況により変更する場合があります。
Pepポイントが貯まったら、賞品と交換可能です。
waon、amazon、楽天、クオカードペイなどの電子マネー、各種電子カタログギフトなど